個人情報の取り扱いについて

メールマガジン購買や講座講習に必要な個人情報は、
利用目的の範囲を超えて利用することはありません。

個人情報保護方針に則り、収集した情報をサービス改善の目的以外に
使用いたしません。

講座のお渡しの際ご請求に伴い、ご本人様の本名、決済に必要な番号などご入力いただくフォームに入力していただく作業がございますがこれらの個人情報は請求手続きを実施するためのみに利用し、決済の処理が完了したあと、すみやかに抹消(破棄)いたします。

お客様の個人情報を保護する事で事業運営の最も重要な事とし、個人情報保護に関しての法律その他の関係法令に従ってお客様の個人情報へは最新の注意を持って管理して参ります。

①、個人情報の定義とは

1.個人情報はお客様個人を認識、判別できる情報の事です。本名、ご住所、電話番号、メールアドレス、お問い合わせ内容等、このうちの1つ、または複数を組み合わせてお客様個人の識別、と特定可能な情報である事を指します。

2,個人データ

お客様の個人情報のうち、特定の個人を検索できるよう整理された情報の事を指します。コンピュータの検索機能により検索が可能なものや、一定の規則に従って、目次、索引等を付すことにより容易に検索が可能な状態においているものをいいます。

3.保有個人データ

お客様の個人情報のうち、自ら作成、整理したデータでこちらで情報開示や内容訂正の権限があるデータを指します。
保有期間が6ヶ月以内のもの、その他の法令に定めるものをのぞきます。

②.個人情報の収集

適法、公正な手段によって個人情報の収集をいたします。

③個人情報の利用

1,お客様から個人情報の提示をして頂く際は、法令に定める場合を除いてあらかじめ利用する目的を提示します。

2,法令に定める場合を除いて、お客様よりご提示いただく個人情報を利用目的の範囲内において、業務の遂行に必要な場合にのみ使用いたします。

3,業務の運営上、お客様の個人情報を第三者との間で共同利用、委託する場合がございます。この場合当該第三者においてお客様の個人情報を厳正に取り扱うよう適した管理、監視をします。

④個人データの第三者提供について

1.法令、以下の項目に定める場合に基づいて、お客様の個人データを、あらかじめお客様の同意を得る事なく第三者に提供、開示することはありません。

2.業務の運営上、やむを得ずお客様の同意なしに、お客様個人データを第三者に提供させていただく場合がございます。しかしながら、お申し出がでれば法令にしたがって第三者への提供は停止いたします。

3.業務の遂行上お客様の個人情報を、第三者との間で共同利用、委託する場合がございます。この場合当該第三者においてお客様の個人情報を厳正に取り扱うよう適した管理、監視をします。

⑤.保有個人データの安全管理対策等

お客様に関する保有個人データを安全に管理するため、
個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏えい等を防止するため、不正アクセス、コンピュータウイルス等に対する合理的な対策を講じます。

⑥.保有個人データの開示・訂正・利用停止等

お客様に関する保有個人データについて、お客様ご自身がその開示・訂正・利用停止等を求める権利を有していることを認識しております。お客様よりこれらの要求があった場合には、法令に従い速やかに対応いたします。

⑦.個人情報の保護に関する規定等の策定・実施等

この方針を実行するため、お客様の個人情報の保護に関する内部規定を策定し、これを役員その他関係者に周知徹底させて実施いたします。また、これを継続的に維持し、必要な改善をしてまいります。

⑧.この方針の適用および改定
この方針の内容は、当ウェブサイト掲載日より適用いたします。また、この方針は、法令等の要請その他当社が必要と認めた場合に予告なく改定する場合があります。(最新の情報については、当ウェブサイト内に掲載いたします)

あきよねこ
下地明代


ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。