
自信がない。でもやりたい。に
背中を押せる事を書いてみたいと思います。

ちょっと最近、発言が
真面目すぎると思って
今日は息抜きも兼ねて
漫画を挟みますから
よかったら読んでくださると
うれしいです
自信がないけど
やりたい。
でも怖い。
でも、やりたい。
これどうしたらいいか…
「怖い」という感情にフォーカスする
そもそも
「怖い」というのが
何処からくるのかというと
大体「自分の身を守りたい」
という自己正当心が
湧き上がるのも一つの理由では。
と、思います。
私の事です!
例えば
「指をさされたくない」
「変な目で見ないでほしい」
「馬鹿にされたくない」
「挙動不審だ」
「太っている」
「顔が可愛くない」
とかピンキリで
自分の自信のない部分が
全部晒される
だからこそ
めっちゃ練習する。
めっちゃ勉強する。
めっちゃ復習する。
を
自信がつくまでやる。
以上です。
ビジネスだって
何度もブログやメルマガを
書いて、市場に出しては
その都度周りからの反応を見る。
ただ、ビジネスは
準備はそんなにいらないですよ。
「ビジネスの答えは市場にある」ですから
「ある程度」でいいのです。
人前でパフォーマンスするより
再現性高い。
失敗しても何も言われないし
だからこそ
ハードルが低い所で
発信できるビジネスは
最高だなって思います。
で、ビジネスでなくても
始められないのは
やらない事と同じに
なっちゃいます。
悩みながらでもいいから
少しづつ初めてみる。
怖くてもいいから
泣いてもいいから
少し触ってみる。
しょっぱなから
完璧を目指す人ほど
むずかしいかも知れませんが
完璧じゃなくていいんですよ
失敗して失敗してその内
ブログだって
文章だって
メルマガだって
できていけばいいと
私は思っております。
まったり起業戦略の書籍は今なら無料プレゼント🎁
資本主義を生き抜く弱者のためのやさしく知っていくビジネス書。
ビジネスをやさしく0から学ぶ方法はメルマガ登録から情報収集できます。
登録すれば書籍GET°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°※メルマガ解除はクリックで簡単★
